2016年3月31日 更新

プロを目指す人必見!キックボクシングの年齢制限、プロテストなど解説

キックボクシングは、まだまだ競技人口が少なくプロになっても食べていくには大変な格闘技ですが、それでもどうせ始めるからにはプロを目指したいと思う人も多いでしょう。プロのキックボクサーになるには、プロテストを受ける必要があり、またその前に基礎をしっかり身につけてからアマチュア大会に出て勝利を挙げていくことが必要です。

7,688 view お気に入り 0

プロのライセンスを取るのに必要なことは?

ビギナーの場合はまずはキックボクシングジムに入門して練習を重ねます。ジムには最低でも週に5回は通いミット打ちで試合に備えたスタミナをつけていくことが大切です。1年くらいはしっかりと基礎体力を付けた後は、アマチュア大会に出場していきます。そしてその大会でジムの代表者やスタッフに実績と実力が認められればプロテストを受けることになります。しかしキックボクシングの場合は、国内にライセンスを統括する組織がないため、それぞれの団体でライセンスを発行しています。

プロテストでライセンスを取得しても同じ団体の選手しかリングに立てないの?

ボクシングジムの風景6|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

キックボクシングの団体には大小さまざまな組織があり、ルールもそれぞれ。タイのムエタイに近いものもあれば、K-1のようなルールの団体もあります。他の団体とはコミュニケーションをとらず、独自の団体だけで興行するところもありますが、ほとんどはルールが多少違っても積極的に交流してマッチメイキングを行います。またタイからムエタイの実力選手を呼んで試合を組むこともします。所属する団体にもよりますが、組織ごとで決まりがあるキックボクシングなので、真剣に取り組んでいればライセンスの取得はさほど難しくはないようです。

プロのキックボクサーになってそれだけで生活ができるもの?

無料の写真: コイン, 通貨, 投資, 保険, 現金, 銀行, 金融, ビジネス - Pixabayの無料画像 - 948603

プロのキックボクサーとしてのライセンスを取得しても、それ1本で生活するのは苦しいのが現状です。プロの王者となっても、ほとんどの人が他に仕事をしていたり、アルバイトなどで生計を立てています。キックボクサーは肘や膝、首相撲、ローキックルールなどがあり、身体的負担がかなり大きいスポーツ。仕事をかけもちしながら練習に励んだり、マッチメイキング試合をしていくのはかなりハードな日々となります。それでも「チャンピオンになる」「プロになる」という強い意思を持って取り組んでいれば、きっとキックボクサーとしてはもちろん、どんな仕事でも成功をおさめるような気がします。

キックボクシングのプロテストには年齢制限はあるの?

ボクシングジムの風景10|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

キックボクシングには大小多くの団体がありますが、プロテストによるライセンス取得に年齢制限を設けているところは基本的にはありません。しかし、どんな世界でもプロを目指すということは毎日の練習が必要になるため、仕事を持っている人よりは、高校生や大学生などの比較的に若い世代の人の割合が多いでしょう。できれば週に5日、1日2時間は通って、ミット打ちで過酷なマッチメイキングで耐えられるスタミナをつけていきたいものです。

大人になってからでもプロを目指せるもの?

アスリートの腹筋1|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

空手経験者がキックボクシングに移行したり、フィットネスクラブで美容目的で習っていたらもっと本格的にやりたくなった人も多くいます。20代後半から、30代になってから「プロになりたい」と目指す人もいるようです。キックボクシングは頭やボディー、足を打ち合い蹴り合う危険なスポーツ。そのプロとなると1試合ごとにかなり身体にダメージを与えられます。ボクシングでは男性は33歳までのライセンス取得の制限があるように、若干年齢がいった方なら、強いボディとスタミナをしっかりつけておく必要があるでしょう。
17 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

キックボクシングの基本!キックの出し方とは?【ハイキック編】

キックボクシングの基本!キックの出し方とは?【ハイキック編】

キックボクシングの攻撃の基本と言えばキックですが、中でも攻撃力が高いのがハイキックです。相手の頭部にハイキックを当てることができれば、一発でKO勝ちする可能性も高いと言われています。しかし、モーションが大きいことから相手に当てることは簡単なことではありません。そんなハイキックの基本のやり方についてまとめました。
初心者向け!格闘技を長く続けられるジムの選び方

初心者向け!格闘技を長く続けられるジムの選び方

格闘技初心者にとって、ジムという場所は未知の領域。うっかり自分に合っていないジムを選んでしまうと、途中で挫折してしまうことになりかねません。でもどんなところが自分に合っているのかわからないですよね。そこで初心者でも格闘技を継続していけるようなジムの選び方について、4つのポイントをご紹介しましょう。
エスジム編集部 | 1,265 view
キックボクシングで退屈しないダイエット!シンプルな運動は飽きちゃうあなたへ

キックボクシングで退屈しないダイエット!シンプルな運動は飽きちゃうあなたへ

「よしダイエットするぞ!」と意気込んで運動を始めても、すぐに飽きて辞めてしまうという方も多いのではないでしょうか。それはその運動が、単調で退屈なものだからです。キックボクシングには飽きっぽい方でも続けられる魅力がたくさんあります。なぜ退屈しないのか、そのポイントをご紹介しましょう!
キックボクシングでうつ病予防!メンタルヘルスと運動の関連性

キックボクシングでうつ病予防!メンタルヘルスと運動の関連性

スポーツで汗を流すことは、身体はもちろん心にも良い効果をもたらすと言われています。ストレスを発散させて精神を安定させることができるため、うつ病の予防や再発防止にも効果的。特にキックボクシングをはじめとする格闘技は、メンタルヘルス効果も高いとされています。今回は、運動とうつ病予防の関連性についてご紹介しましょう!
キックボクシングの基本は構えにあり!構えの重要性とは?

キックボクシングの基本は構えにあり!構えの重要性とは?

これからキックボクシングを始めたい!という方は、まずは基本の構えをマスターしましょう。キックボクシングに限らず、どの格闘技でも構えの姿勢は大変重要と言えます。基本の構えをマスターすることで、キックボクシングの上達にもつながります。しっかりとマスターしたい、キックボクシングの構えと拳の握り方についてまとめました。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

エスジム編集部 エスジム編集部